生きづらさを抱えて 【滝山病院問題に思う】措置入院の苦しみ 重度の精神障害者を犯罪者予備軍として扱うことでこのような問題が起こるのだと考えています。 どうすれば地域で対等に安心して安全に暮らしていけるのか。 地域でなくても良い。その特性に応じた刺激の少ない環境で生きていけるのか。考えたい。 2023.03.04 2023.03.13 生きづらさを抱えてプロステイホーマーの道SDGs
生きづらさを抱えて 【日本の職場の問題】働きづらい時代です 皆さんは、普段の生活の中で[働きずらさ]を感じたことはないでしょうか? 職場の中で、先輩や後輩、あるいは上司との普段の会話、言動で不快に感じることは、他の人も同じく感じたりしていることもあるようです。 そのような時に、しっかりと自分らしく生きていくためには、どんなことが必要なのでしょうか? 日本の企業において、どのようなことが実際に問題となっているのか、今回は職場について深掘りしていこうと思います。ぜひ、この記事を読んで実際に[働きずらい環境]の実態を知ってください。 2023.03.03 生きづらさを抱えてライフワーク
生きづらさを抱えて 【体験談】私がうつになった理由 うつ病とひとことに言っても症状も発症の仕方も人それぞれちがいます。今回は私がうつと診断されたときの体験をお話したいと思います。 2023.03.01 2023.03.13 生きづらさを抱えて
生きづらさを抱えて 行動力を味方に【ムリはしなくて良いかと!】 普段の生活をしていく中で、『やらなければいけないこと』があると思います。 自分の中で、行動しないといけないと考えても、中々行動に移すことができない人もいるのではないでしょうか? インプットとアウトプットが大切とよく聞きますが、アウトプットこそが行動することなのです。 『頭で考えている時間があれば、実際に行動をしてみる』 そのような気持ちを長期的に行える人は数少ないのではないでしょうか? 2023.02.28 生きづらさを抱えてプロステイホーマーの道
生きづらさを抱えて 【体験記】40代で発覚!大人の発達障害#3(困りごと編②) 40代になって大人の発達障害と診断されました。発達障害を受け入れて、前向きに生きていこうと思います。発達障害が持つ特性で困ったことをご紹介します。 2023.02.21 2023.03.12 生きづらさを抱えて
生きづらさを抱えて 認知症は早めに気づくには!?【兆候チェック】 普段の生活の中で、家族と過ごす時間はとても大切なものです。現代の日本において高齢化が進み、社会の問題となっています。その中で、現代では認知症を患う方も増えてきていることが挙げられます。大切な家族をどのように守るのか、そしてどのような症状があるのか、この記事ではそんな認知症を予防方法をお伝えします。少しでも、参考になれば幸いです。 2023.02.20 2023.03.13 生きづらさを抱えて
生きづらさを抱えて ジャニヲタの私が唯一楽しめなかったライブ 20数年、ジャニヲタをしている私。ライブにも何十回と行き、毎回楽しんでいる私ですが、唯一楽しめなかったライブがありました。 複数のジャニーズグループが好きで(いわゆる掛け持ち)ライブも何度も行っています。 毎回、大満足で幸せいっぱいな気持ちになるライブですが、楽しめなかったライブがあります。 理由は「うつ」だから。 2023.02.17 2023.03.13 生きづらさを抱えてライフワーク
生きづらさを抱えて うつ病を持つ支援者です。葛藤があります。 30代で1児のママ。子育て真っ最中の私の仕事は障害福祉の相談支援員。けれど、私は「うつ病」を患う患者でもあります。 私は、現在30代で3歳児の子育てをしています。 仕事は、障害福祉分野の相談支援員。 大学で勉強し、社会福祉士、精神保健福祉士を持って働いています。 2023.02.16 2023.03.13 生きづらさを抱えて
生きづらさを抱えて 【体験談】不安障害という病気 今回私自身の持っている不安障害について、体験談を元にお話させて頂きたいと思います。 現在患っている精神病は複数あるのですが(というより大体精神疾患は何かしらと併発しやすいと思っています) その中の一つ、「不安障害」というものがどういったものなのか、また私自身が感じている事を書いていこうと思います。 2023.02.11 2023.03.13 生きづらさを抱えて
生きづらさを抱えて 【体験記】40代で発覚!大人の発達障害#2(困りごと編①) 大人になって発覚する発達障害。そんな発達障害の特性で困っていたことをご紹介します。発達障害を理解することで回避できるストレスもあります。私の体験でお役に立ちそうなものがあれば、ぜひ取り入れてみてください。 2023.02.10 2023.03.12 生きづらさを抱えて