生きづらさを抱えて 映画『ケイコ 目を澄まして』コロナ禍を通して生きる障がい者たちの姿より人の本質を問う|広島国際映画祭2023 その2 『ケイコ 目を澄まして』は、聴覚障がい者の元プロボクサー・小笠原恵子の自伝を基にした映画で、広島国際映画祭2023で特別に紹介されました。三宅唱監督の手によるこの作品は、障がい者の生活とコロナ禍の影響を繊細に描き出し、人間性の深みを探ります。 2023.12.08 2023.12.15 生きづらさを抱えてライフワークGift図書館
生きづらさを抱えて 映画『月』 石井裕也監督をはじめ俳優、スタッフ陣が覚悟をもって挑んだ問題作|広島国際映画祭2023レポート その1 『広島国際映画祭2023』で特別招待された石井裕也監督の『月』は、障がい者殺傷事件を題材にした辺見庸の小説を映画化。宮沢りえ主演で、人間の声の届き方を描く深い作品。15周年を迎えた映画祭で監督が製作背景を語った。 2023.12.01 生きづらさを抱えてライフワークGift図書館
Gift図書館 映画『ハロウィン』シリーズの最終章は「人間自身の怖さ」の根源を描いた異色作 まもなくやってくる「ハロウィン」。これはキリスト教の万聖節の前夜祭(All Hallow's evening)が由来とされています。 この日は日本のお盆のように「死者の霊が家族に会いに来る」と信じられていた一方で、同時に悪魔や悪い精霊なども... 2023.10.28 Gift図書館
Gift図書館 姫からレディへ│彼の両親と映画リトル・マーメイドを観た話 映画館の席順はお義母さん、彼氏、私、お義父さん。緊張しながら見た映画「リトル・マーメイド」の物語は、周囲から応援される自由奔放なプリンセスが羨ましい一方で、「感謝と謙虚さを持った大人の女性になりたい」とこっそり心のメモに記す。そうだ、私はもう小さなお姫様ではないのだから。 2023.07.15 Gift図書館
Gift図書館 映画「灰とダイヤモンド」について 名作映画「灰とダイヤモンド」の感想及びご紹介です。ドイツ軍降伏直前のポーランドで起こった、レジスタンス活動家たちの内紛を通して描かれる映画です。 2023.06.21 Gift図書館
Gift図書館 私とダンス|魂よ、踊れ。映画RRRの感想 「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら、踊らにゃ損損」わかっちゃいるけど、人間は複雑で面倒で、そう簡単には頭空っぽにも、阿呆にもなれない。まずは、映画RRRのの帰り道に、小さく、こっそり、ステップ踏むところから始めたい。 2023.06.21 Gift図書館
Gift図書館 今を生きる人必読「13歳からの地政学」 「13歳からの地政学」は子供向けと侮るなかれ、田中孝幸さんの分かりやすい解説は大人でも学びが多い。核兵器、TikTok禁止案、海路貿易、そして日本の未来を解説。地政学への理解を深めたい人、日本と世界の状況をより深く理解したい人にはおすすめの一冊です。 2023.05.22 Gift図書館
Gift図書館 私の1番のファンは母|福々ちえ「やさしさに溺れる」を読んで もしかしたら、私という人間の幸せを、私以上に願っているのが、母であり、反抗期真っ盛りな娘の創作活動を、誰よりも応援してくれたのも母だった。そんな母と久しぶりにゆっくり会話をしたなったのは、あるTwitter上の作品に出会ったからだった。 2023.05.20 Gift図書館
Gift図書館 湯浅政明監督ミュージカルアニメーション「犬王」がPrime Videoで見放題! 2022年5月に公開された湯浅政明監督の劇場アニメ「犬王」が、2023年5月19日Amazon Prime Videoにて見放題で配信がスタートしました。 2023.05.19 Gift図書館
Gift図書館 【本の紹介】発達障害「グレーゾーン」著)岡田尊司 現役の精神科医が豊富な臨床経験から、発達障害の生きづらさを書いています。特に診断を受けられなかった「グレーゾーン」の人々の困難を解説しています。 2023.05.19 Gift図書館