生きづらさを抱えて 映画『そして、優子Ⅱ』 「普通って何?」という問いから、生きることを考えさせられるドラマ|広島国際映画祭2024レポート その2 興味深いタイトル、「普通って何?」という普遍的なテーマから、生きることの本質を問うこの作品を紹介します。ヤクザの娘というある意味極論的な設定だが、「普通である」ということ、人が生きていくということの両方を、実際にどう結びつけて考えていくべきかを考えさせられる物語。 2024.12.03 生きづらさを抱えてライフワークGift図書館
生きづらさを抱えて 映画『「MEIKO」被爆者である母のこと~南方特別留学生との友情』 意外に知られていない事実より平和を考えさせられるドキュメンタリー作品|広島国際映画祭2024レポート その1 知られざる被爆者と留学生の物語より、広島の悲劇を改めて考える。原爆の被害を受けたのは日本、日本国民だけが受けた悲劇であると考えがちな一方で、他の国でも被爆体験者がいるということは、ある意味反核という社会的課題が世界的なものであることを改めて示してくれているようでもある。 2024.12.02 生きづらさを抱えてライフワークGift図書館
生きづらさを抱えて 映画『大きな家』 児童養護施設の子どもが見せる輝きから想起させられる社会の未来 さまざまな境遇を抱え、児童養護施設に暮らす子どもたち。彼らの姿から社会のあり方、子どもたちのあり方を考えさせられるこの作品を今回は紹介します。 2024.11.21 生きづらさを抱えてライフワークGift図書館
働く-Work HSP派遣社員が経験した重症妊娠悪阻 ~つわり退職とその後~ ①HSPとは? 派遣社員として就業中に妊娠がわかり、すぐに重症妊娠悪阻と診断され入院もしました。終わりの見えない悪阻の日々、身体的・精神的にも参った私はつわり退職を選択することに。その背景には私が生まれ持った「HSP」という気質が大きく影響していました。 2024.11.05 働く-Work生きづらさを抱えて
生きづらさを抱えて わたしの卵巣嚢腫体験記 その6 ~治療費と活用した制度~ 卵巣嚢腫の体験記、第六弾。最終回となる今回は、治療にかかった主な費用と費用負担軽減のために活用した制度がテーマです。高額医療費制度や医療費控除の詳細を理解しておらず、後悔した点についてもご紹介。あわせて、意外に感じた費用についてもふれています。 2024.10.22 生きづらさを抱えてその他の話題
生きづらさを抱えて わたしの卵巣嚢腫体験記 その5 ~術後の経過と妊活と~ 卵巣嚢腫の体験記、第五弾。先生より、術後の経過は良好だが「卵巣嚢腫は再発するケースが多い」とのお話が。出産のタイミングは計画的にと助言をもらいました。自分がやりたいことと、自分の意志ではどうしようもできないこと。葛藤を抱えながら妊活に取り組みました。 2024.10.17 2024.10.19 生きづらさを抱えてその他の話題
生きづらさを抱えて わたしの卵巣嚢腫体験記 その4 ~腹腔鏡下手術を受けました~ 卵巣嚢腫の体験記、第四弾。開腹手術に比べ、切開部分が小さく痛みや出血が少ない腹腔鏡下手術を受けることに。想像以上の回復の早さでした。手術は無事に終わり、計7日間の入院生活となりました。 2024.10.15 生きづらさを抱えてその他の話題
生きづらさを抱えて 映画『グレース』 荒涼とした大地の旅より大切なメッセージを「今の」ロシアから発する作品 2023年のカンヌ映画祭で唯一のロシア作品として上映された映画『グレース』。不毛の地をあてもなく旅する親子の姿より、ロシアという国名の影にある人々の生きざまを追います。 2024.10.13 生きづらさを抱えてライフワークGift図書館
生きづらさを抱えて わたしの卵巣嚢腫体験記 その3~卵巣嚢腫の原因とは?~ 卵巣嚢腫の体験記、第三弾。初診の段階では卵巣が膨れている内容物の特定が難しく、卵巣腫瘍または子宮内膜症と診断。精密検査(MRI検査等)を受けました。そして「もし今妊娠していたら流産だったかも」と先生から驚きのお話が…!早期発見の大切さを実感しました。 2024.10.12 生きづらさを抱えてその他の話題
生きづらさを抱えて わたしの卵巣嚢腫体験記 その2~病院選びに苦戦~ 卵巣嚢腫の体験記、第二弾。転勤妻であるわたしは地域の病院事情にうとく、病院選びに四苦八苦。周囲の人に子宮頸がん健診の結果を打ち明けたことで、病院選びの参考になる情報を得られました♩ 2024.10.09 生きづらさを抱えてその他の話題