スポンサーリンク

【改訂】Stable Diffusion Web UIをColabで動かす。

Stable Difusion画像 ITライフハック
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
当ページはプロモーションが含まれています

以前に、AUTOMATIC1111 版 Stable Diffusion WebUIを Google Colabo で動かす方法をご紹介しました。

AUTOMATIC1111版Stable Diffusion Web UIをGoogle Colabで動かす
高性能な画像生成AIのAUTOMATIC1111 版 Stable Diffusion Web UI を Google Colab上で高速に動かす方法をご紹介します。ローカルに実行環境のない方是非ご覧ください。

この時使用させて頂いた、だだっこぱんださん ( @ddPn08 ) のノートブックは更新されておらず、現在は動作しないようです。
そこで、Stable Diffusion WebUI を Google Colabo で動かせるように、新しい記事でご紹介いたします。
※アイキャッチ画像は ChillOutMix モデルで生成した画像です。

スポンサーリンク

Web UI のノートブック

今回、Google Colab で動かす Web UI のノートブックは、TheLastBen さんのを使用させていただきます。

以下の GitHub のリポジトリで開発されています。

GitHub - TheLastBen/fast-stable-diffusion: fast-stable-diffusion + DreamBooth
fast-stable-diffusion + DreamBooth. Contribute to TheLastBen/fast-stable-diffusion development by creating an account on...
スポンサーリンク

Web UI のセットアップ

Google Colab にアクセス

まず、Googke Colab にログインします。以下のページから

Google Colab

「ログイン」ボタンを選択し、使いたい Google アカウントでログインします。

Google Colabo

モデルのダウンロード

以下の記事を参考にして、モデルをダウンロードします。

【Stable Diffusion】おすすめモデル一覧簡単比較
Stable Diffusion用の二次元・三次元画像向けのおすすめ人気モデルをご紹介します。 比較しやすいため、同じプロンプトの画像を掲載しています。

例として、今回は Anything v4.0 を利用しています。以下のページから、「anything-v4.0-pruned-fp16.safetensors」をダウンロードしておいてください。

404 – Hugging Face
We’re on a journey to advance and democratize artificial intelligence through open source and open science.

それを、Google ドライブにアップロードします。Colabo と Google ドライブのアカウントは一緒にして下さい。

Google Drive: Sign-in
Access Google Drive with a Google account (for personal use) or Google Workspace account (for business use).

今回は、Google ドライブに 「sdmodels」フォルダと、その中に「models」フォルダを作成し、この中に先ほどの Anything v4.0 をアップロードします。

パス名は以下になります。

/sdmodels/anything-v4.0-pruned-fp16.safetensors

Web UI のセットアップ

Web UI のノートブックを Colab にセットアップします。

以下の、AUTOMATIC1111 WebUI の GitHub の Wiki ページにアクセスします。

Online Services
Stable Diffusion web UI. Contribute to AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui development by creating an account on GitHub...

Online Service の Google Colab に「maintained by TheLastBen」というのがあるので、クリックします。

AUTOMATIC1111のGitHub

ドライブにコピーをクリックしましょう。

Google Colab

WebUI の設定

「Model Download/Load」セクションの「Path_to_MODEL:」にアップロードしたモデルのパスを入力します。

Google Colabo

次に「Start Stable-Diffusion」セクションの「User:」「Password:」に自分で決めた「ユーザー名」と「パスワード」を入力します(ユーザー名と、パスワードは後で入力しますので覚えておいてください)。

Google Colabo

WebUI の実行

メニューの「ランタイム」から「すべてのセルを実行」を選択します。

Google Colabo

しばらく待つと「Start Stable-Diffusion」セクションに「Running on public URL:」と URL が表示されますので、 URL をクリックします。

Google Colabo

ログイン画面が表示されますので、先ほど入力した「ユーザー名」と「パスワード」を入力して「Login」を選択します。

Stable Diffusion WebUI

WebUI の起動

以下の Web UI のページが表示されれば成功です。

プロンプトを入力して「Generate」を選択すると画像が生成されます。

Stable Diffusion WebUI

Google Colabo について

2023年4月移行、Google Colabo を使ってStable Diffusion WebUI を実行しようとすると、以下の警告が出ることがあるようです。

Google Colabo 警告

無料版の Colabo では Stable Diffusion WebUI の実行が制限されることがあるようですので、利用を考えられている方は有料版に申し込んで見ましょう。

まとめ

今回は Web UI を Colabo で実行できる方法を、TheLastBenさんの Google Colab ノートブックをお借りしてご紹介しました。

Nvidia 製の GPU を搭載してなかったりで、お使いの PC が非力である場合、Google Colabo も考えに入れるのもどうでしょうか?

Googleドライブに二次元・三次元の18禁画像を生成、アップロードしないようにして下さい。
Googleアカウントが凍結されることがあります。

タイトルとURLをコピーしました