生理痛

スポンサーリンク
生きづらさを抱えて

わたしの卵巣嚢腫体験記 その5 ~術後の経過と妊活と~

卵巣嚢腫の体験記、第五弾。先生より、術後の経過は良好だが「卵巣嚢腫は再発するケースが多い」とのお話が。出産のタイミングは計画的にと助言をもらいました。自分がやりたいことと、自分の意志ではどうしようもできないこと。葛藤を抱えながら妊活に取り組みました。
生きづらさを抱えて

わたしの卵巣嚢腫体験記 その3~卵巣嚢腫の原因とは?~

卵巣嚢腫の体験記、第三弾。初診の段階では卵巣が膨れている内容物の特定が難しく、卵巣腫瘍または子宮内膜症と診断。精密検査(MRI検査等)を受けました。そして「もし今妊娠していたら流産だったかも」と先生から驚きのお話が…!早期発見の大切さを実感しました。
生きづらさを抱えて

わたしの卵巣嚢腫体験記 その2~病院選びに苦戦~

卵巣嚢腫の体験記、第二弾。転勤妻であるわたしは地域の病院事情にうとく、病院選びに四苦八苦。周囲の人に子宮頸がん健診の結果を打ち明けたことで、病院選びの参考になる情報を得られました♩
生きづらさを抱えて

わたしの卵巣嚢腫体験記 その1~体からの声を聞こう~

会社の健康診断で卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)と診断され、腹腔鏡下手術を受けました。生理痛など体が発する不調の声に向き合ってみませんか?今回は第一弾。自分の体験が誰かの役に立ったらいいなという思いを込めて、ブログにつづっていきます♩
スポンサーリンク