スポンサーリンク

【Raspberry Pi】パスワードなしでSSHログインする方法

Raspberry Pi ITライフハック
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
当ページはプロモーションが含まれています

Raspberry Pi はモニタレスとしての運用する際、SSH で頻繁にアクセスする必要があります。しかし、毎回パスワードを入力するのは面倒です。この記事は、鍵認証を使ってパスワードなしで SSH ログインする設定方法をご説明します。

スポンサーリンク

Raspberry Pi上での設定

  1. .sshディレクトリの作成
    Raspberry Pi上で以下のコマンドを実行します(ディレクトリが存在しない場合のみ)

    mkdir ~/.ssh
    chmod 700 ~/.ssh
  1. authorized_keysファイルの作成

    touch ~/.ssh/authorized_keys
    chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
スポンサーリンク

公開鍵の作成と転送

  1. 自分のPCで公開鍵を生成
    ログインコマンドを打つ側のPCで以下のコマンドを実行します。

    ssh-keygen -t rsa

    ここでは、すべてデフォルト設定(Enterキーを押し続ける)で公開鍵と秘密鍵が生成されます。

  1. 公開鍵のRaspberry Piへの転送:
    生成された公開鍵(id_rsa.pub)をRaspberry Piに転送します。ただし、既に同名のファイルが存在する場合はリネームしてから転送することをお勧めします。今回は sub を末尾に付けています。

    scp id_rsa.pub pi@xxx.xxx.xxx.xxx:~/.ssh/id_rsa.pub.sub

公開鍵の登録

  1. Raspberry Piでの作業
    転送された公開鍵ファイル(こここではid_rsa.pub.subという名前で例示)をauthorized_keysに追加します。これにより、鍵認証が可能になります。

    cat ~/.ssh/id_rsa.pub.mac >> ~/.ssh/authorized_keys

以上の手順で、Raspberry Pi への SSH ログイン時にパスワードを求められることはなくなります。これにより、セキュリティを維持しつつも、ログイン手順をよりスムーズにすることができます。

タイトルとURLをコピーしました